ブログ
ブログ一覧
刈込(大和市)
毎日雨が多く「梅雨入りかっ⁈」とヒヤヒヤしていましたが、
なんとか天気も回復していくようでホッとしています。
天気予報もコロコロ変わりますので、何度もYahoo天気予報を
見ては段取りを考えている毎日です。
こちらは毎年作業をしている大和市のお庭です。
いつも6月頃の作業でしたが、今年はツツジ・サツキも早めに終わりましたので刈込作業にお伺いしました。
お客様には「花が咲きすぎだよ(笑)」と言われるほど良く咲きました。
来年もたくさんの花が咲くように管理させていただきますので
よろしくお願いします!

庭木の手入れ(小田原市)
先日、毎年作業のご依頼をいただいているお客様のお庭をお手入れさせていただきました。
玄関前のマツも最初の頃は枝が絡み合っていましたが、毎年少しづつ枝を直してずいぶんと良くなってきました♪
ありがとうございました。


キンモクセイの剪定(大和市)
5月もまだ半ば過ぎだというのに早くも梅雨入りのようです
来週の天気予報は雨マークばかりで合羽の出番が多くなりそうです。
先日作業をさせていただいたキンモクセイです。
刈込ではなく剪定で枝先を整えながら枝を間引いています。
ちょっと手間がかかる方法ですが、年1回の剪定でもそれほどボサボサになりませんのでおすすめです。


マツのみどり摘み(大和市)
先日作業したマツのみどり摘みです。
今年はみどりが伸びだすのが早かったため例年よりも早く作業しました。
みどりを積む時は葉も少し引きながらすっきりとさせています。


枯れ幹の切除
市の名木古木に指定されているカヤの木。
上方が大きく枯れてしまい、落枝や折損の危険性があったため切除作業を行いました。
樹木は家屋に隣接していたため作業が難しい場所でしたが、慎重に作業を進める事で無事に完了する事ができました。
弊社では特殊な高木剪定や枝下ろしも承っていますので、お困りの方はUEKIYAまでご相談ください!

